
CULTURE
-

Roland TR-808とNew Balanceのコラボスケートシューズが2025年8月8日「808 DAY」に発売
-

普通に欲しいかも。レコードの日にちなみBOOKOFF一部店舗でブックオフオリジナルポータブルレコードプレーヤーが数量限定販売
-

DJ機材メーカーは儲かっているのか?Pioneer DJ親会社の決算資料からDJ機器ビジネスを読み解く
-

レコードフリーマーケットが4月20日・21日(日)にTechnics café KYOTOで無料開催
-

JICOが自社製レコード針の販売を行う直営店「Feel Records 京都はなれ店」を4月1日にオープン
-

Roland TB-303とTR-606のサウンドが収録された特別版のSeratoコントロールバイナルが登場
-

レコードのサイズの種類。なぜ大きさが違うのか?
-

伝説のHIPHOPプロデューサー・DJ Premierの楽曲を完全網羅した世界初のディスクガイド『DJプレミア完全版』が1月26日に発売
-

レコードの回転数はなぜ違う?33回転と45回転の違いとは
-

経験したことのない音との出会いを楽しめる新拠点「Technics café KYOTO」がオープン。
-

Supreme/Technics SL-1200MK7が秋冬コレクションWEEK17に登場。マニア垂涎のコラボアイテム
-

レコードをアップサイクル。本物のアナログレコードで作られたバッグがイケてる
-

オーディオテクニカとFace Recordsによるレコード文化の魅力を広める活動として渋谷&下北沢『レコードマップ2024』がリリース
-

アナログレコード製造工場でDJイベントが開催。東洋化成が届ける音楽を愛する人のためのレコードマーケット
-

DJがミックスで押さえておくべきテクニックとは?概要や工程についても解説
-

DJなら知っておきたい著作権の話。DJ動画投稿や配信は合法なのか?
-

アナログレコード専門店「Face Records」が京都に!国内6店舗目となる実店舗を10月17日(火)にオープン
-

DJのスクラッチとは?スクラッチをはじめる方法や練習手順を解説
-

Technicsがパリ五輪2024テストイベントを公式DJターンテーブルでサポート
-

STOKYOよりポータブルレコードプレーヤー「RM-1」のクリア/ブラックエディションが登場
-

DJの英才教育!?録音やリミックスが楽しめる赤ちゃん用DJ玩具
-

ターンテーブルをイメージした腕時計で手元もDJの気分になれるSEAVEN「TYMETABLE」
-

趣味としてDJをオススメする理由と最適な機材を選ぶポイント
-

国内最大のアナログレコード製造メーカー東洋化成が新しい音楽レーベルを立ち上げ
-

DMCチャンピオン達の世界大会への渡航費を募るクラウドファンディングプロジェクトが開催中
-

Pioneer DJのフラッグシップDJ機材がガシャポンに!
-

東京・裏原宿に『Roland Store Tokyo』が2023年10月1日(日)オープン。日本初の直営店
-

オーディオテクニカよりサウンドバーガーの通常販売モデルAT-SB727がリリース。レコードを持って散歩に出かけよう!
-

カッティング・スタジオ「Wolfpack Mastercut Studio」がオープン。1枚から制作可能なダブプレート制作サービスも提供
-

次世代DJNo.1を決める音楽イベント「DJ-1PROJECT THE FINAL」が2023年5月6日(土)に開催
-

アナログレコード専門店「Face Records」が1年間限定のPOPUPショップを名古屋にオープン
-

2023年4月22日はレコードストアデイ!DJたるものアナログレコードを知ろう
-

秋葉原MOGRAとPioneer DJの共同企画「DJ STAGE 4 BEGINNERS Supported by Pioneer DJ」にて初心者DJが募集中
-

アナログレコードの製造販売プラットフォーム「Qrates」が日本版サービスを開始
-

アナログレコード専門店「Face Records」が2023年3月31日に北海道札幌にオープン
-

AIAIAI x HÖR DJミックスチャレンジ開催。ベルリンの大人気DJチャンネルでライブセットを披露するチャンス
-

バンダイナムコ研究所の人工知能DJシステム「ELMARIAVE」によるAI DJイベントがSXSW2023で開催
-

DMC JAPAN DJ CHAMPIONSHIPS 2023 supported by Technicsが4年振りの現場開催。世界を目指すDJ必見
-

新しいDJバトルトーナメント「J-SPOTグランプリ」が開催。エントリーは3/19日まで
-

これは欲しい…TechnicsのDJ用ターンテーブルSL-1200シリーズがミニチュアトイ化