AlphaTheta株式会社は、DJソフトウェアrekordboxのメジャーアップデートとなる「rekordbox for Mac/Windows (ver. 7.0.0)」を発表しました。
DJソフトのデファクトスタンダードの一つであり、世界中のDJ達にとって最も重要なソフトとも言えるrekordboxの最新バージョン「7」で追加される機能や特徴をみていきましょう。
処理負荷の大幅改善でパフォーマンスが飛躍的に向上
rekordbox 7では、DJソフトウェアを構成するプラットフォームが刷新されさまざまな内部処理の見直しにより、rekordbox 6と比較してCPU処理負荷が最大56%削減、起動中の消費電力も38%削減され、様々な機能がストレスなく使えDJソフトウェアとしてのパフォーマンスが大幅に向上しました。
GUIデザインも見直され、rekordbox 6のデザイン思想を受け継ぎつつ、キーカラーが「青」に変更されたほか、波形やコントローラーの視認性を向上させながら、各操作エリアのグルーピングをより明確にすることで操作性も向上しているとしています。
大量の楽曲の中から目当ての曲を効率よく見つけられる新設計ブラウズ
ツリービューからアイコン表示に変わったMEDIA BROWSER、アーティストの画像やアルバムのアートワークを中心に表示できるビジュアルベースによるストリーミングサービス用の新ブラウズ、楽曲を「追加日」「ジャンル」「アーティスト」「アルバム」のカテゴリーごとにフィルタリングできるCOLLECTION FILTERと、多様な音源ソース・大量の楽曲の中からプレイしたい楽曲を効率よく見つけ出すための新機能が搭載。
任意の楽曲を選択すると、それに類似するものをAI技術を活用してリストアップしてくれるCOLLECTION RADAR機能も新搭載。
同様の機能をストリーミングサービス向けに使えるSTREAMING RADARでは、契約している複数のストリーミングサービスを横断して楽曲を探すことも可能になるなど、DJの選曲を強力にサポートする新機能が搭載されています。
AIによる自動CUEポイント設定
INTELLIGENT CUE CREATIONは、HOT CUEとMEMORY CUEを設定した楽曲を学習用のプレイリストに登録し、その傾向をrekordbox 7のAI機能が学習、いつものCUEポイントの位置を別の楽曲にも自動で反映させてくれる便利機能。
手間のかかるCUEポイント打ちの手間が大幅に軽減され、DJプレイの準備がかなり楽になりそうですね。
その他の新機能
その他の新機能としては、EXPORTモードに追加されたPLAY/PAUSE、BEAT JUMPやマウスによる波形移動などの操作が2つのプレーヤーで同時に動作するDUAL PLAYERレイアウトや、プレイリストやプレイリストフォルダの階層を視覚的に確認しながらブラウズできるCOLUMN VIEW、他ユーザーとプレイリストを共有できるCOLLABORATION PLAYLISTなど、DJの準備、プレイからコラボレーションまでをスムーズに行うための新機能が搭載されています。
DUAL PLAYERレイアウト、COLLECTION FILTER、COLUMN VIEWなどは有償機能になりますが、オーナー登録対象のDJ機器をrekordbox ver. 7を経由してAlphaThetaアカウントに登録すると無償で利用することが出来ます。
新機能が盛りだくさんのrekordbox 7。処理負荷の軽減でよりストレスなく安定した動作で使用できるのはDJとしてはかなり安心ですね。選曲のリコメンド機能ややCUE設定のAI自動化によりDJの手間が大幅に軽減されそうなのも嬉しいポイント。
rekordbox 7の登場で新しいDJワークフローの標準化が進みそうな予感です。