DJ機材とノートパソコン

初心者DJが買うべきおすすめDJ機材5選と最適なモデルを選ぶためのポイント

本サイトのコンテンツ内にはPRリンクが含まれる場合があります

クラブやフェスでスポットライトを浴びながら機材を操りクールに音楽を流すDJに憧れる人は少なくありません。

「DJを始めたい!」

そんなDJに憧れを抱き始めたビギナーがまず導入しないといけないのがDJ機材。
DJ機材はクラブに常設されているような業界標準モデルはフルセットで揃えると軽く100万円以上かかってしまうような高価な音楽機材であることは確かです。

しかし、テクノロジーが進化した今では高価なプロ用機材を導入しなくても気軽にDJを始められるリーズナブルなエントリー向けモデルも多数販売されており多額の初期投資をすることなくDJとしての第一歩を踏み出すことが出来る環境になっています。

DJ機材には数多くの種類が存在していますが、今回は初心者がDJ機材を購入する場合に考慮すべきポイントとオススメのモデルをチョイスしてみました。

初心者がDJ機材を選ぶ際に考慮したいポイント

  • 使用する音源フォーマット:DJをするためにはDJプレイでかけるための音源が必要です。レコード・CD・PCに保存した音源ファイル・USBデータ音源・ストリーミング音源など様々な媒体のなかでどのフォーマットの音源をDJで使用するかによって購入すべき機材は変わってきます。現代では音楽の入手方法はダウンロードやストリーミングが主流ではありますが、たくさん所有しているアナログレコードを使用したいなど、自分の音楽の入手スタイルによって最適な機材を選びましょう。

  • DJソフトとの互換性:PCやスマホ/タブレットにインストールされたDJソフトと連携しながらDJ機材でコントロールを行うというのが現在主流となるスタイルですが、DJソフトには複数の種類のソフトウェアが存在しています。rekordboxSerato DJTraktor DJの3つが人気のDJソフトでありDJ機材は全てのソフトウェアに対応しているわけではなく、それぞれに互換性の有無が存在しています。

  • 電源供給方法:電子機器である以上DJ機材も電源は必ず必要になります。接続したPC等から電源供給出来るUSBバスパワー駆動であればコンセントなどがない場所でも使用できるというメリットがあります。

  • サイズ:ビギナー向けのDJ機材は全体的に比較的小型であることがほとんどですが、バッグに入れて持ち運ぶなどポータブル性が高ければ高いほど自宅以外にも持ち込んでパーティーでDJプレイを楽しむなどといったことが可能です。また、ジョグ部分のサイズは大型であればあるほどスクラッチなどの操作がしやすいというメリットがあります。

  • サウンド出力の有無:ビギナー向けDJ機材には出力アウトプットがなく接続したPCからのみ音楽を出力するタイプのものがあります。自宅や現場のスピーカーに繋いで音楽を出力したり配信等をしたい場合は別途出力端子がついたモデルを選ぶ必要があります。

  • デザイン:DJ機材は部屋に置いておくだけでかっこいい雰囲気が出せるインテリア的な役割にも使えますので、デザインもこだわりたいポイントです。シンプルでミニマルなデザインのものからカラフルで派手なデザインのものまで様々ですので、自分の好みにあったデザインのものを選びましょう。

初心者用DJ機材のおすすめモデル5選

Pioneer DJ / DDJ-FLX4

DJ機材の世界シェアナンバーワンメーカー「Pioneer DJ」のDDJ-FLX4は、世界で最も売れたDJコントローラーと言われる「DDJ-400」の後継機種として発売されたエントリーレベルのDJ機材の筆頭候補です。

  • rekordbox / Serato DJ 両方のDJソフトウェアに対応
  • rekordbox for Mac/WindowsをインストールしたPC/Macだけでなく、rekordbox for iOS/Android(2023年初頭対応予定)にも対応するマルチデバイス対応
  • クラブ等で使用される業務用DJ機材のデザインに近いプロフェッショナル仕様のレイアウト
  • フェーダー操作だけで音量・低音域・BPMが自動的に最適化されジャンルの違う楽曲同士でも簡単にミックスすることが出来るSMART FADER機能
  • ノブの操作のみでプロのような複数のエフェクトを組み合わせたダイナミックなサウンドを加えることが出来るSMART CFX機能
  • DJ向けストリーミング音楽配信サービス(Beatport LINK、Beatsource LINK)対応
  • USBバスパワー/USBオーディオ出力対応

と、5万円以下のエントリー向けモデルとは思えないほどの充実した機能でほぼ最強とも言える初めてのDJ機材にピッタリなモデルです。

販売サイトによってヘッドホンやカバー/ケース、PCスタンドなどがバンドルされたお得なセットも多数ありますので是非お好みのセットを探してみてください。

Pioneer DJ / DDJ-200

先ほどのDDJ-FLX4に続いて同じくPioneer DJのDDJ-200も初心者におすすめのDJ入門モデルです。
DDJ-FLX4の下位モデルとも言えるDDJ-200ですが、価格はDDJ-FLX4の半額とコストパフォーマンスに大変優れたモデルになります。

オーディオ出力は基本的に接続したPCやスマホからに限定されますが、rekordboxや無料DJアプリ「djay」「WeDJ for iPhone」に対応しているほかBeatport LINK、Beatsource LINKのDJ用ストリーミングサービスにもしっかり対応しており、基本的なDJプレイは問題なく行えますので、まずはお手軽にDJデビューしてみたいという人におすすめの大人気モデルです。

Numark / Party Mix II

DDJ-200よりもさらに安価、脅威の1万円台前半というコスパ最強のDJコントローラーがNumarkのParty Mix IIです。
対応DJソフトとしてはSerato DJとdjay Pro AI、対応DJ用ストリーミングサービスとしてBeatport Link、Beatsource Linkに対応しているので安価といえどもしっかりとDJプレイを楽しむことが可能です。

外部スピーカーやアンプなどに接続可能なメイン出力とヘッドホン出力には1/8インチ出力端子を搭載。オーディオインターフェース内蔵でそのまま外部スピーカーにも出力できるほか、ユニークな機能としてコントローラー正面に装備されたLEDライトが音楽に合わせて点滅してまるでクラブのライティングのようにDJプレイを盛り上げてくれる機能が搭載されています。

Numark / Party Mix Live

Numark Party Mix Liveは、先ほどのParty Mix IIに内蔵スピーカーが搭載されたバージョン。
Party Mix IIの特徴はそのままに、搭載されたハイクオリティーな内蔵ステレオスピーカーでいつでも迫力のあるDJプレイが行えます。もちろんスピーカーのon/offスイッチも搭載されているので、スピーカーをoffにしてヘッドホンだけでDJプレイをモニタリングしたり外部スピーカーに出力も可能です。

Numark / Mixtrack Platinum FX

最後にご紹介するはNumarkのMixtrack Platinum FX。
Serato DJ対応で3万円代という価格でなんと4chに対応したコストパフォーマンス抜群のPCDJコントローラーです。4デッキに対応していることからデッキ選択ボタンをタップするだけでデッキ3と4にアクセスでき、リミックスやマッシュアップをリアルタイムで楽しむことができます。

大型の6インチタッチ・ジョグホイールは中央に高解像度ディスプレイを搭載しており、BPM、楽曲の再生位置、トラックの残り時間からピッチやキーロック情報まで視覚的にDJプレイをサポートしてくれます。

多彩なFX機能、外部スピーカーへのRCA出力も備え、3万円台とは思えない本格的なDJプレイを行うことが出来るおすすめのモデルです。

まとめ

今回は初心者が購入する最初のDJ機材として最適なDJ機材のおすすめモデルをご紹介しました。

今回は全て1万円台〜4万円台と5万円以下で入手できる、PCもしくはモバイルデバイスと接続して使用するタイプのDJコントローラーをピックアップしました。
別途PCが必要にはなりますが、PCなしでDJプレイが出来るモデルになると一気に値段が跳ね上がりますし、そういった機器を使用するにしても音源管理などでPCはいずれにしても必要になることがほとんどです。

まずは楽しく手軽にDJを始められ、小型で持ち運びも容易なエントリーモデルのDJコントローラーで練習やちょっとした現場でDJプレイを積み重ね、DJライフを楽しんでください!

この記事を共有する:
上部へスクロール